最強運メンターの最強運セルフブランディング方法

人生100年時代の先頭集団を走る!社会変化に影響されない強い自分で生き抜こう!

最近のオッチャンたち

先日訪れた松乃家で めずらしく若者3人が食事しながら楽しそうに会話していて 残念ながらオッチャンには外国語みたいに聞こえてナニ言ってるかぜんぜんわからなかったなぁ、マヂで。 そしていつものように 数名のオッチャン達も続々入ってくるし 出ていくし…

許してもらえないなら謝らない!に感じる強烈な違和感

普段は 自分の意見と違っても「ああ、そ〜ゆ〜意見もあるよね。」と、あまり反応しない様にしてるんだけど これはだいぶ違和感があるなぁ。 https://toyokeizai.net/articles/-/398098オレが小学校の頃に「謝罪」についてクラスで討論する機会があったワケで…

日本オワコンって 国民に判りにくいようにちっとづつ進んでる

今週 ほぼ同じタイミングで 真逆の記事が掲載された。(1)コロナ後、日本に「外国人上司」がやってくる?全日本人に求められる「外資で働く覚悟」https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/7875?(2)コロナ不況でも続く日本人の「英語は不可欠」という幻想…

「勉強なんかしなくても困らない」という主張への反論は難しい

「おれなんか、勉強なんてしなかったけど困ったこと無いよ」こう堂々とのたまう人が増えている様な気がしますね。この人達は社会人となってからの自分のための勉強以前、学校の勉強のことだけを差して「勉強」と云ってます。その一方、人生100年時代と言われ…

1on1なんて近年開発された新しい概念じゃないけれど

明太は今から40年ほど前に社会人になりました。この当時の組織の部長クラスの方々は、目標にしたい様な素晴らしい上司がたくさんいらっしゃいました。新入社員は恐れ多くて、部長さんに声をかけたりできないほど大きな組織だったのですが、部長さんや さらに…

上っ面オッサンの成れの果て (底の浅いハウツーだけで生きちゃダメ)

ようやく長い梅雨が開けて 夏が来た気がしますね。 今日のランチは駅ナカで、夏らしい「生姜天とおろしの蕎麦」にしました。 まぁ 立ち食い蕎麦屋なんで そんなに多くを期待してませんけどね。 そこに後からやってきたオジサンが一人「当たり前だろう!」っ…

今こそ「周知を集める」時代の経営を創る

働き方改革が叫ばれて久しく、コロナ禍による在宅勤務の普及なども後押しした結果、形だけの働き方改革は少しずつ広まって来ました。一方で 企業内では相変わらず、そして増々「生き辛い」が蔓延してきています。真の働き方改革は程遠いのが日本の実情でしょ…

人間の普遍的な性質に基づいた企業価値の高め方

世の中には様々な「教え」がありますね。 本屋に行っても「◯×できない部下の育て方」とか「効率的な会議の開催方法」など 様々な「教え」が並んでいます。 これらの本は流行り廃りもありますが 似たような本が過去から延々と書かれ、売られてきました。 その…

久々の厚木100人カイギ 運営ミーティング開催!

昨日(6/12)は 久しぶりに 厚木100人カイギ の運営ミーティングを開催しました。運営ミーティングっていうより 運営メンバーの近況報告が主でしたが、100人カイギも開催できない状況なので 運営メンバーと会話するのも久しぶりで とても嬉しかったです。元々 …

危機は 衆知を集めるきっかけになる

周知を集める、これが人類の発展にどれほど寄与してきたことか。今、これがわかりやすい例は東京都公式 新型コロナウイルス対策サイトhttps://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ 判りやすく云うと、志を持つ大勢が寄ってたかってあっという間に必要なものを作…

不要不急よりも重要不急に取り組もう!

どんな時でも上手いこと切り抜けて商売にする、なんてのも 周りがどう感じるかは別として才能ではありますね。さて「不要不急の外出を控える」なんてこの事態、多くの皆様がネットやTVで暇つぶしをしてるんじゃないか?と心配になる今日この頃。いえ、暇つぶ…

会社員には「戦略」を考える機会なんてホントは無い。

自分の中では、記事の内容がかなり信頼できると思ってるのが東洋経済なんだけど(日経ビジネスとかと比べて、ね。)この記事は残念。曰く『会社員が「戦略を考える力」を身につける超基本』なる記事である。https://toyokeizai.net/articles/-/334277どこが…

厚木100人カイギ Vol.5 開催のお知らせ

今回は、少しだけ余裕をもって、厚木100人カイギ Vol.5のお知らせですよ! 日時:2020年1月25日(土) 18時~20時 (終了後は 会場撤収後(20:30くらい)に近場で懇親会を行う予定です) 場所:アミューあつぎ ルーム606&607 人の話を聞くって楽しい!面白い!「1…

厚木100人カイギ Vol.4 開催しました

おかげさまで 厚木100人カイギ Vol.4 無事に開催できました。今回も 多彩なゲストスピーカーから 愉快で楽しいお話をいただけました。 Vol.4のゲストスピーカーは、以下の方々です。 ■ 大野恵さん 「住まいのおせっかい家」で起業し、起業女子や起業したい女…

厚木100人カイギ Vol.4 開催します!

あれっ?なんか、ここで厚木100人カイギ開催の告知してなかった気がする! そんなわけで、あなたの人生の疑問に答えを見つけてみませんか!(なんて大きく出たなっ おいっ!) 厚木100人カイギ Vol.4を開催します。Vol.4のゲストスピーカーは、以下の方々です…

あつぎ ごちゃまぜフェス2020 一緒にやりましょう!

哲学ナイトやりたいけど、またまた面白愉快なイベントに誘われてしまった。愉快楽しいイベントが 周りにこんなにあるなんてラッキー! 今年はごちゃまぜフェス2020だよっ! ごちゃまざりたいかた(by太田さん)は、まだまだ ごちゃまざって大丈夫みたい。一…

哲学カフェ ならぬ、哲学ナイト やりたいなぁ。

日本中で開催されている「哲学カフェ」 いろんなスタイルがあって、いろんな場所や時間で開催されてますね。 本格的に「哲学」を語るというより、 集まった人の所感をテーマに話し合ったり、 主催者が軽い「哲学」っぽいテーマを用意したり。 ニーチェとかア…

『学び合い』のギャザリングに参加してきました

参加してきました。『学び合い』立ち歩いてもいい授業でアクティブ・ラーニング体験 https://www.kokuchpro.com/event/bb7817b8b3ce9515791b3a3ca9cd4e80/?fbclid=IwAR2GEAfWgKUR5A5N-DG7rqArRLFI1JYwNuefA66TPk7YzzXZ8ySkEIF-nXI出席者はボク以外、教職につ…

運は自分の期待とちょっと違ったりする

今日は朝から塩焼きそばと辛ラーメン当たりました。ラッキー♪おれはこの塩焼きそばと辛ラーメンは、食べないから誰かにあげちゃうと思います。 でもね、こういうときこそ、ラッキー♪です。誰かにあげるとき、その人と話しますよね。思わずコンビニ・クジの話…

あなたは人工知能(AI)による近い将来の変化に対応できるか?

AIがより現実的に活用され始め、将来人間の仕事を奪うのでは?自分の仕事がAIに取って代わられたらどうしよう?そんな漠然とした不安をあおる様な報道も見受けられます。その中には、あり得ない危惧も多々ありますが、もうそこまで来ている現実が含まれてい…

名言・格言を脳科学で斬る!#2(カーネギー)

今日の名言は笑顔は1ドルの元手もいらないが、100万ドルの価値を生み出す。(カーネギー)この名言については、解説する必要ないかもしれませんが、あえて脳科学(というより今回は心理学)から検証してみます。まず「100万ドルの価値」とは何でしょう?この「10…

名言・格言を脳科学で斬る!

日本のみならず、名言・格言は世界中に存在します。 素晴らしい人生経験を重ねた有名人や、古くから道徳的に伝えられてきた格言まで様々です。 これらの名言・格言を最新の脳科学で検証してみると意外なことが判ります。 ・情けは人の為ならず もちろん 人に…

ママスク勉強会に参加してきました。

ママスクの理念に賛同しママスク勉強会に参加してきました。これから活動して行こう!すでにこんなことやってます!な人たちの思いが聴けて楽しかったです。 伊藤も少しずつ活動に参加していこうと思ってますので、よろしくお願いします。 【ママスク】の活…

台風一過のこんな日、従業員を出社させないのが一番の戦略

これから勝ち抜ける企業かどうか?は、今日みたいな日の従業員への態度で決まる。もうとっくに気付いてる企業もあれば、何十年一日の様に従業員の扱いを変えてない企業もある。本当は今は大チャンスなのだ。世の中、気づいてないろくでもない経営戦略の会社…

ランチは一人でコンビニ弁当で済ませちゃダメ。

忙しい職場ほどランチは一人で済ませちゃダメです。毎日コンビニ弁当を自分のデスクで食べてちゃダメなんです。 人は食べてるときリラックスできるチャンスなんですよ。仲の良い同僚と一緒におしゃべりしながらのランチタイムを持つ事で、頭をリフレッシュし…

新しい1万円札の顔「渋沢栄一」

紙幣の変更がニュースになりましたね。皆さんは、新しい1万円札の顔として発表された「渋沢栄一」をご存知でしょうか?渋沢栄一は、かのドラッカーも一目置いたほどの人で、社会貢献を考え、実践した有名人です。 ---- 渋沢 栄一の基本的な考え方 ----富をな…

売り上げを上げたかったら従業員を大切にしましょう!

顧客満足度よりも、まず従業員の満足度を高める事が優先します。 給与や待遇が良くて働きやすい楽しい職場、そういう状態でなければ、そう感じられなければ、顧客の満足を高める仕事なんてできないんです。自分が不満だらけなのに、他人に良くしてあげよう!…

シェアリング・エコノミーは既存ビジネスモデルの破壊者

「シェアライフ」(著者:石山アンジュさん)、読んだ方がいいです。 石山さんは、シェアライフで全ての社会問題が解決できると書いてますが、私はそこまでは思いません。でも、多くの問題の解決策の一つであることは間違いなく、社会動向もシェア・エコに向か…

タウンニュース見ました!

日曜日くらいから「タウンニュース見ました!」というお声がけをあちこちでいただく様になりました。知らない人からも、声かけられるんで、面白いです。タウンニュース見られてますね、すごいですね。メインでIT系の仕事が長かったので、どうしても情報収集…

知っていると楽になる、って事は多いんです。

今から20年ほど前、ある有名企業で主任になった頃。 かの有名な本「7つの習慣」に出会いました。 速読も得意でしたが「7つの習慣」は速読できる様な本じゃありませんでした。 とても難解で、中々読み進めません。 途中まで読んではまた少し戻る、そんな読み…

PVアクセスランキング にほんブログ村

2005-2019 有限会社ラムズ Mentorjapan事業部